ずいせんじぼえん

隨泉寺墓苑

4.8
口コミ1

一般墓永代供養墓
96.5万円(税込)~
36万円

川口元郷駅から977m

埼玉県川口市元郷3-4-17

行き方
寺院墓地真言宗
一般墓永代供養墓
96.5万円(税込)~
36万円

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場

隨泉寺墓苑は、埼玉県川口市にあり、最寄駅の川口元郷から977mの場所にあります。
公共交通機関の場合、埼玉高速鉄道「川口元郷駅」から徒歩約10分・国際興業「元郷四丁目会館バス停」下車徒歩1分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

隨泉寺墓苑の価格情報

一般墓

永代供養付墓苑「やすらぎ」

参考価格:96.5万円(税込)~/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

面積/特徴0.3㎡ 13回忌まで
空き状況空きありお問合せする

参考価格:106.8万円(税込)~/ 年間管理費:10,000円(税込)

隨泉寺墓苑 一般墓
利用料 (永代使用料)430,000円
墓石制作・工事費580,000円(税込)~
面積/特徴0.3㎡ 西 0.5×0.6m
空き状況空きありお問合せする

参考価格:130.3万円(税込)~/ 年間管理費:10,000円(税込)

隨泉寺墓苑 一般墓
利用料 (永代使用料)610,000円~
墓石制作・工事費630,000円(税込)~
面積/特徴0.42㎡ 西 0.6×0.7m
空き状況空きありお問合せする

参考価格:159.9万円~/ 年間管理費:10,000円

利用料 (永代使用料)840,000円
墓石制作・工事費690,000円~
面積/特徴0.56㎡ 西 0.7×0.8m
空き状況空きありお問合せする

参考価格:196万円~/ 年間管理費:10,000円

利用料 (永代使用料)1,080,000円
墓石制作・工事費880,000円~
面積/特徴0.72㎡ 西 0.8×0.9m
空き状況空きありお問合せする

参考価格:406.5万円~/ 年間管理費:10,000円

利用料 (永代使用料)2,250,000円
墓石制作・工事費1,650,000円~
面積/特徴1.5㎡ 西 1.0×1.5m
空き状況空きありお問合せする

永代供養墓

日本庭園墓苑「ふれあい」

参考価格:36万円/ 年間管理費:0円

永代志納金+登録料360,000円
面積/特徴3回忌まで 1霊位
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

隨泉寺墓苑の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

川口市にある真言宗智山派のお寺が管理する「隨泉寺墓苑」には、将来も安心の永代供養付き墓地があります。 400年以上も前から続く長い寺歴をもつ隨泉寺が管理している霊園です。住宅地の中にあり、園内はとても落ち着いた風情があります。 お墓は和型墓石と洋型墓石のどちらも建てることが可能です。 敷地内にある隨泉寺会館には管理棟や斎場があります。会食室も設けられています。法要・会食・墓参りを近い距離であまり移動することなく済ませたいと考えている方にとって利便性の高い環境です。

由緒正しき名刹の墓苑

隨泉寺墓苑は、川口の地に位置する歴史ある名刹であり、その墓苑は稀少な永代供養権付きとして知られています。この地で長年にわたり守られてきた伝統と、静寂に包まれた環境は、訪れる人々に心の安らぎを提供します。由緒あるこの墓苑は、歴史を感じながら故人を偲びたいと考える方々にとって、理想的な最終の安息の地となるでしょう。特に、文化的な背景に敬意を表し、格式高い場所で愛する人を偲びたい方におすすめの場所です。

新しいスタイルの永代供養

隨泉寺墓苑の「やすらぎ区画」は、将来的に承継者が不在となった場合でも、その時点から永代供養が始まるという新しいスタイルの墓地です。このシステムは、購入者が生前に安心して墓地を手配できるように設計されており、将来の不確実性に対しても安心を提供します。子どもがいない方や、将来を見据えて負担を減らしたいと考える方にとって、この永代供養システムは非常に魅力的です。

完成墓石セットの提供

隨泉寺墓苑では、975,000円から始まる完成墓石セットを提供しています。このセットには、墓地使用料、墓石とその設置工事、彫刻代、永代供養墓への納骨、さらには将来的な改装工事代まで含まれています。この一式が含まれることで、初期費用と将来の維持費を明確に把握しやすくなり、計画的に墓地を準備することが可能です。特に、初めて墓地を購入される方や、事前に全ての費用を把握しておきたい方にとって、心強い選択肢となります。

便利な駅近立地

隨泉寺墓苑は、埼玉高速鉄道「川口元郷駅」から徒歩約10分の位置にあります。このアクセスの良さは、遠方からの訪問者や公共交通機関を利用する方にとって大変便利です。特に、年配の方や体力に自信のない方でも、簡単に訪れることができるため、頻繁にお墓参りをしたい方には特におすすめの立地条件です。

バリアフリー設計の園内

隨泉寺墓苑の園内はバリアフリー設計が施されており、車椅子を利用する方や高齢の方も安心してお参りができます。大型の駐車場も完備されており、合計で40台の車を収容可能です。このような設計は、家族連れや多様なニーズを持つ訪問者に対応するために考慮されており、どなたでも快適にお墓参りができる環境を提供しています。

安心の永代供養システム

隨泉寺墓苑の永代供養システムは、将来継承者が不在になった場合にお遺骨を合祀墓に移し、適切に供養を行うことで、継承者の不在を心配することなく安心してお墓を持つことができます。このシステムは、特に単身者や子どものいない夫婦など、将来を見据えてお墓のことを考える方々にとって、大きな安心材料となります。また、永代供養が保証されることで、文化的、精神的な安堵を得ることができるでしょう。

墓じまいによる改葬受入が可能

隨泉寺墓苑に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名隨泉寺墓苑(ずいせんじぼえん)
所在地埼玉県川口市元郷3-4-17
霊園種別寺院墓地
区画タイプ一般墓/永代供養墓
宗旨宗派真言宗
開園時間※お問合せください
区画数304区画
総面積136.08m²
開園2014/9/1
文化財隨泉寺の概要 隨泉寺は、戦国時代、頼誓上人によって開山されたといわれています。大正12年(1923年)に起きた関東大震災で庫裡が倒壊し、それを機に茅から瓦へと屋根が葺き替えられました。その後、弘法大師生誕1200年記念事業として客殿・庫裡が完成し、境内内の拡張や裏門の建立、土掘工事など整備が進みました。平成4年(1992年)の開山450年の時に、大本堂・書院が建立され現在に至ります。 山号:光明山 院号:無量寿院 宗派:真言宗智山派 創建年:天文11年(1542年) 開山:頼誓 本尊:阿弥陀如来 文化財・他:北足立八十八ヵ所霊場35番、金剛界曼荼羅、胎蔵界曼荼羅、常心庵、六地蔵、弘法大師修行像、水子地蔵、不動明王
経営主体宗教法人 隨泉寺
季節の見どころ住宅地にある新しいスタイルの一般墓地は、利用者に寄り添う将来も安心できる永代供養がある墓地です。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

隨泉寺墓苑の口コミ・評判

総合評価1件)

4.8
交通利便性
5.0
設備・環境
4.0
管理状況
5.0
周辺施設
5.0

2020年7月回答

60代・女性のイラスト

60代女性

総合評価
4.8
設備・環境のアイコン設備・環境5.0
敷地内に礼拝堂や法要施設もあり、便利だと思っています。しいて言うなら、墓石まで行くのに石畳になっているので、車いすになったら行けません。そうなると困ると思っています。
管理状況のアイコン管理状況5.0
ご住職の住まいとなっているお寺なので、いつもきれいになっています。いつもお花はないのですが、お線香はいつでも自由に購入できます。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
バス停の近くにスーパーサミットがあり、お花やお供え物を購入することができます。お墓から少し歩くとお蕎麦屋さんがあります。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

隨泉寺墓苑の地図・交通アクセス

埼玉県川口市元郷3-4-17

川口元郷駅(977m)

電車・バスでのアクセス方法

・埼玉高速鉄道「川口元郷駅」から徒歩約10分・国際興業「元郷四丁目会館バス停」下車徒歩1分

周辺で利用可能なタクシー会社

・ハッピータクシー株式会社 048-252-5830

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

隨泉寺墓苑(埼玉県川口市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、埼玉県川口市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。隨泉寺墓苑の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して埼玉県川口市のお墓を探せます。隨泉寺墓苑の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。