さいたまわかばえん

さいたま若葉園

3.4
口コミ2

一般墓
18万円~
(墓石代別)

埼玉県さいたま市見沼区大字山200-2

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓
18万円~
(墓石代別)

埼玉県さいたま市見沼区大字山200-2

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細雨の日にも安心の全天候型の参道に加え、バリアフリー設計としてスロープがつけられておりどなたでもお墓参りに気軽に来ることができます。
設備詳細駐車場,売店,会食施設

さいたま若葉園は、埼玉県さいたま市見沼区にあります。
公共交通機関の場合、JR宇都宮線、JR高崎線、JR埼京線、JR川越線、東北新幹線、上越新幹線、埼玉新都市交通「大宮駅」、東武野田線「東武大宮駅」国際興業バス[大01]浦和美園駅西口行、[大02][大022]浦和学院高校行、[大023]浦和東高校行、[大03]染谷折返場行、[大81]さいたま東営業所行、 「山村バス停」下車 徒歩4分です。
車の場合、東北自動車道「浦和インター」「岩槻インター」から車で約10分です。

さいたま若葉園の価格情報

一般墓

参考価格:18万円~+墓石代/ 年間管理費:5,000円

利用料 (永代使用料)180,000円~
面積/特徴0.34㎡ 80cm×43cm
空き状況要確認

参考価格:25万円~+墓石代/ 年間管理費:5,000円

利用料 (永代使用料)250,000円~
面積/特徴0.64㎡ 80cm×80cm
空き状況要確認

参考価格:32万円~+墓石代/ 年間管理費:5,000円

利用料 (永代使用料)320,000円~
面積/特徴0.8㎡ 100cm×80cm
空き状況要確認

参考価格:40万円~+墓石代/ 年間管理費:5,000円

利用料 (永代使用料)400,000円~
面積/特徴1㎡ 100cm×100cm
空き状況要確認

参考価格:48万円~+墓石代/ 年間管理費:7,000円

利用料 (永代使用料)480,000円~
面積/特徴1.2㎡ 100cm×120cm
空き状況要確認

参考価格:60万円~+墓石代/ 年間管理費:7,000円

利用料 (永代使用料)600,000円~
面積/特徴1.5㎡ 100cm×150cm
空き状況要確認

一般墓所

参考価格:72万円~+墓石代/ 年間管理費:10,800円(税込)

利用料 (永代使用料)720,000円~
面積/特徴1.8㎡
空き状況要確認

参考価格:72万円~+墓石代/ 年間管理費:9,000円

利用料 (永代使用料)720,000円~
面積/特徴1.8㎡ 120cm×150cm
空き状況要確認

一般墓所

参考価格:90万円~+墓石代/ 年間管理費:13,200円(税込)

利用料 (永代使用料)900,000円~
面積/特徴2.25㎡
空き状況要確認

参考価格:90万円~+墓石代/ 年間管理費:12,000円

利用料 (永代使用料)900,000円~
面積/特徴2.25㎡ 150cm×150cm
空き状況要確認

参考価格:118万円~+墓石代/ 年間管理費:15,000円

利用料 (永代使用料)1,180,000円~
面積/特徴2.88㎡ 160cm×180cm
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

さいたま若葉園の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

美しい自然に囲まれた高台に位置する霊園『さいたま若葉園』、園内は手入れが行き届いてきちんと整備されており、お墓参りが素晴らしい時間となります。 高台の閑静な住宅地にある霊園です。見沼の豊かな自然に囲まれているので、心地よい空間となっています。お参りに行くだけで心が洗われるような感覚になります。 宗教宗派不問で寄付金も不要となっています。 参道は全天候型となっています。雨の日をはじめ、天候の悪い時にお参りするときも、足元をあまり気にしなくて済みます。

宗教・宗派に関係なく利用可能な霊園

さいたま若葉園は、宗教や宗派を問わず、誰でも自由に利用できる霊園です。仏教、神道、キリスト教など、あらゆる宗教の方が利用できます。菩提寺がない方には、さいたま若葉園から住職や神宮をご紹介することも可能です。宗教的な理由で霊園選びに悩んでいる方や、特定の宗教に縛られたくない方におすすめの霊園です。

年間費用は管理料のみの明瞭な料金体系

さいたま若葉園の年間費用は、管理料のみとなっています。寄付金や付け届け、その他の追加費用は一切発生しません。料金体系が明瞭で分かりやすいため、将来的な出費を予測しやすく、安心して利用できます。予算を気にせずに霊園を探している方や、出費を最小限に抑えたい方におすすめの料金プランです。

全天候型の参道による雨の日の安心感

さいたま若葉園には、全天候型の参道が設けられています。この参道は屋根付きで、雨が降っても足元が濡れることがありません。さらに、園内にはスロープも完備されているため、雨の日でも足元が滑りにくく安心です。雨の多い地域に住んでいる方や、高齢者の方、足腰が心配な方におすすめの設備です。天候を気にすることなく、いつでも安全に参拝できます。

常駐の管理人による手厚い管理体制

さいたま若葉園の管理棟には、専門の管理人が常駐しています。管理人は園内の設備の維持管理を行うだけでなく、利用者の皆様の困りごとにも丁寧に対応してくれます。遠方に住んでいて頻繁に訪れられない方や、高齢者の方でも、安心して利用できる手厚い管理体制が整っています。

既存の石碑・石塔の持ち込み可能性

さいたま若葉園では、改葬時に既存の石碑や石塔を持ち込むことができます。先祖から受け継いだ石碑にこだわりがある方や、以前の墓所から石碑を移設したい方におすすめの対応です。大切な石碑を新しい霊園に持ち込めるため、安心して改葬を検討できます。石碑の移設に関する相談も気軽に受け付けてくれます。

バリアフリー設計による高齢者への配慮

さいたま若葉園は、高齢者や身体が不自由な方でも安心して利用できるよう、バリアフリーに配慮された設計となっています。園内にはスロープが設けられており、車椅子の方も移動しやすくなっています。さらに、手すり付きの大型トイレも完備されているため、高齢者や介助が必要な方も安心して利用できます。緑豊かな高台に位置しながらも、バリアフリー設計で誰もが気兼ねなく参拝できる霊園です。

墓じまいによる改葬受入が可能

さいたま若葉園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名さいたま若葉園(さいたまわかばえん)
所在地埼玉県さいたま市見沼区大字山200-2
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間9:00〜18:00
区画数1,344区画
総面積2,686m²
許可番号指定さ保生収第1001号.
季節の見どころ美しい自然に囲まれた高台に位置する霊園『さいたま若葉園』、園内は手入れが行き届いてきちんと整備されており、お墓参りが素晴らしい時間となります。

さいたま若葉園の口コミ・評判

総合評価2件)

3.4
交通利便性
3.0
設備・環境
3.5
管理状況
3.5
周辺施設
3.5

2019年5月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
3.8
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
車で霊園まで行く方法がベスト。駅からだと七里駅からタクシーで行くのと大宮駅からバスで行く方法があります。駐車場は広くはありませんが常に空いているので不便は感じません。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
柄杓と桶の数は彼岸やお盆の時期を除いては十二分の数がそろっていると思います。バリアフリーに関しては坂のあるところがあるので高齢者にはつらいかもしれません。
管理状況のアイコン管理状況4.0
お墓周辺の手入れは行き届いており、植木職人の姿をよく見ます。ごみ箱も分別をされており、あとは使用する人のマナーの問題でしょう。事務所には花や線香が販売されているのでとても助かります。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
霊園に花や線香などがあり、自販機があるので飲み物も不便はしていません。法事等も霊園の施設内にあるのでとても便利です。

さいたま若葉園の地図・交通アクセス

埼玉県さいたま市見沼区大字山200-2

電車・バスでのアクセス方法

・JR宇都宮線、JR高崎線、JR埼京線、JR川越線、東北新幹線、上越新幹線、埼玉新都市交通「大宮駅」、東武野田線「東武大宮駅」国際興業バス[大01]浦和美園駅西口行、[大02][大022]浦和学院高校行、[大023]浦和東高校行、[大03]染谷折返場行、[大81]さいたま東営業所行、 「山村バス停」下車 徒歩4分 ・埼玉高速鉄道「浦和美園駅」下車徒歩[大01]大宮駅東口行 「根木輪バス停」下車 徒歩4分 ・JR宇都宮線、JR湘南新宿ライン、JR京浜東北線「浦和駅」興業バス[浦082]さいたま東営業所行 「山村バス停」下車 徒歩4分

周辺で利用可能なタクシー会社

・飛鳥交通株式会社 松栄川元営業所 048-966-5011

車でのアクセス方法

・東北自動車道「浦和インター」「岩槻インター」から車で約10分 ・首都高速埼玉新都心線「さいたま見沼インター」から車で約5分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

60代男性

車で霊園まで行く方法がベスト。駅からだと七里駅からタクシーで行くのと大宮駅からバスで行く方法があります。駐車場は広くはありませんが常に空いているので不便は感じません。

50代男性

アクセスはいいです。高速道路のICから近いので、便利です。電車は本数が少ないのでやや不便です。駐車場が広いので、自家用車が一番便利です。

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

さいたま若葉園(埼玉県さいたま市見沼区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、埼玉県さいたま市見沼区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。さいたま若葉園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して埼玉県さいたま市見沼区のお墓を探せます。さいたま若葉園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。