さいたましえい せいざんえんぼち

さいたま市営 青山苑墓地

3.8
口コミ4

一般墓
31.5万円
(墓石代別)

浦和美園駅から1.9km

埼玉県さいたま市緑区中野田1030

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
31.5万円
(墓石代別)

浦和美園駅から1.9km

埼玉県さいたま市緑区中野田1030

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場,法要施設,多目的ホール,売店

さいたま市営 青山苑墓地は、埼玉県さいたま市緑区にあり、最寄駅の浦和美園から1.9kmの場所にあります。
公共交通機関の場合、JR宇都宮線、JR高崎線、JR埼京線、JR川越線、東北新幹線、上越新幹線、埼玉新都市交通「大宮駅」、東武野田線「東武大宮駅」から国際興業バス[大01]浦和美園駅西口行 「中野田バス停」下車 徒歩6分です。
車の場合、東北道「浦和インター」から車で約5分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

さいたま市営 青山苑墓地の公式価格情報

一般墓

第10ブロック~第14ブロック

参考価格:31.5万円+墓石代/ 年間管理費:1,790円

利用料 (永代使用料)315,000円
面積/特徴1.0㎡あたり
空き状況要確認

第1ブロック~第8ブロック

参考価格:91万円+墓石代/ 年間管理費:5,400円

利用料 (永代使用料)910,000円
空き状況要確認

第9ブロック

参考価格:96万円+墓石代/ 年間管理費:5,400円

利用料 (永代使用料)960,000円
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

さいたま市営 青山苑墓地の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

埼玉スタジアムにほど近い霊園『さいたま市営 青山苑墓地』植栽や花々などのなどの緑が多く、施設設備が充実しており選べば満足のいく霊園になっています。 埼玉スタジアム2002の近くにある、自然にあふれた公営墓地です。園内は各所に植栽が施されており、季節の草花が季節を感じさせてくれます。 法要施設・納骨施設・永代供養施設・管理棟の他に、休憩所・売店も完備しています。 公営霊園であるため、申し込みには条件や霊園応募期間、注意事項があります。申し込みを希望する場合は、さいたま市のホームページや霊園管理事務所で内容を確認してください。

緑豊かな公営墓地の立地環境

さいたま市営青山苑墓地は、さいたまスタジアムの近くに位置する公営の墓地です。東北自動車道浦和インターチェンジから車で約5分、最寄りのバス停からは徒歩約5分とアクセスが良好です。墓域は丘陵地を利用したひな壇形式になっており、墓所の周りには木々が植えられています。そのため、春には新緑、秋には紅葉など、四季折々の自然の景色を墓所から眺めることができます。緑に囲まれた自然豊かな環境は、落ち着いた雰囲気の中で墓参りができる魅力です。このような立地環境は、自然に囲まれた墓地を希望する人におすすめです。

1623区画の大規模な墓地

青山苑墓地は平成2年の開設当初は9ブロック1139区画でしたが、平成13年に5ブロック484区画が追加で整備されたことで、現在は総数1623区画の大規模な墓地となっています。広大な敷地面積があるため、ゆとりを持った区画配置が可能で、将来的な拡張の余地も残されています。大規模な墓地を望む人や、将来的に家族墓地として利用したい人におすすめです。

納骨堂と法要施設の完備

青山苑墓地には、遺骨を預かる納骨堂が完備されています。納骨堂の各階には法要を行うための祭壇が常設されており、墓地利用者も自由に使用することができます。遺体を埋葬する必要がなく、納骨と法要の両方を同じ場所で行えるのが大きな利点です。特に高齢者や遠方から来る人にとっては、納骨と法要を1カ所で済ませられる点が便利です。このような施設の充実さは、納骨を希望する人や法要の機会が多い人におすすめです。

利用者のための駐車場や休憩所

青山苑墓地には、利用者のための駐車場が62台分用意されています。車での来苑が可能なため、高齢者や体の不自由な人でも気兼ねなく利用できます。さらに休憩所やトイレなども完備されているため、長時間の墓参りでも休憩を取ることができます。このような利用者への配慮は、車での移動を希望する人や長時間の墓参りを予定している人に適しています。

四季折々の自然景観が楽しめる

ひな壇形式の墓域からは、四季を通じて木々の新緑や紅葉など、自然の移り変わりを楽しむことができます。緑に囲まれた環境の中で、季節の変化を感じながら墓参りができるのが魅力です。自然豊かな景観を重視する人におすすめです。

不定期の返還墓地募集実施

青山苑墓地では新規の募集は終了していますが、不定期で返還された墓地の使用者募集が行われています。令和5年度は2023年8月25日から9月3日までの期間で、第1ブロックから第7ブロックの一般墓地30区画(3.0平方メートル)が募集される予定です。使用料は910,000円、年間管理費は5,500円となっています。募集対象は、申請時点でさいたま市に1年以上居住し、住民票に記載されている方に限られます。1世帯につき1区画のみの申込が可能で、現在市営墓地を利用している方は申込資格がありません。このような機会を活用することで、新たに墓地を探している人でも利用できる可能性があります。

さいたま市営 青山苑墓地の公募案内

公募の予定

今後の募集については未定です。

応募区画・料金

・第1~第8ブロック(1059区画)永代使用料:91万円/年間管理料:5,400円
・第9ブロック(80区画)永代使用料:96万円/年間管理料:5,400円
・第10~第14ブロック(484区画)永代使用料:31万5,000円/年間管理料:1,790円

出典元

http://www.city.saitama.jp/006/015/041/001/p000111_d/fil/boti-noukotudou.pdf

墓じまいによる改葬受入が可能

さいたま市営 青山苑墓地に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

さいたま市営 青山苑墓地に関連するお墓情報

公式詳細情報

施設名さいたま市営 青山苑墓地(さいたましえい せいざんえんぼち)
所在地埼玉県さいたま市緑区中野田1030
霊園種別公営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間8:30~17:00(正門以外は16:45に閉門)、春・秋のお彼岸:7:00~18:00、お盆:6:00~19:00
区画数1,623区画
総面積20,116㎡
許可番号指令大宮保第3-84
電話番号048-878-4094
経営主体さいたま市役所
330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4
TEL:048-829-1111
催事情報春には新緑が、秋には紅葉が美しく霊園内を彩ります。
季節の見どころ緑が多く、ひな壇型の墓地からは園内の新緑あふれる木々や美しく園内を彩っている紅葉を見ることができ訪れた多くの人に親しまれている場所になっています。
公式サイトさいたま市営 青山苑墓地
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

さいたま市営 青山苑墓地の口コミ・評判

総合評価4件)

3.8
交通利便性
3.8
設備・環境
3.5
管理状況
4.0
周辺施設
4.0

2018年8月回答

20代・女性のイラスト

20代女性

総合評価
4.0
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
大宮駅から電車で浦和美園駅に行き、そこからバスで中野田に行きます。バスを降りたら5分程度歩いたら霊園に着きます。電車もバスもそれほど少なくないので、あまり不便だと感じたことはありません。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
施設内は緑が多く、いつも手入れが行き届いているのでとても綺麗です。周辺環境も静かで落ち着き、霊園としてはとても良い環境だと感じます。
管理状況のアイコン管理状況5.0
いつ行っても手入れが行き届いていて、ゴミや枯れ葉などが落ちているところを見たことがありません。施設内に花屋があるため、そこでお墓参りに必要なものが揃うのも助かります。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
霊園内に花屋があるため、そこでお参りのお花や線香等も購入できるので便利です。ショッピングセンターも近くにあるため、何かと便利です。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

さいたま市営 青山苑墓地の地図・交通アクセス

埼玉県さいたま市緑区中野田1030

浦和美園駅(1.9km)

電車・バスでのアクセス方法

・JR宇都宮線、JR高崎線、JR埼京線、JR川越線、東北新幹線、上越新幹線、埼玉新都市交通「大宮駅」、東武野田線「東武大宮駅」から国際興業バス[大01]浦和美園駅西口行 「中野田バス停」下車 徒歩6分 ・埼玉高速鉄道「浦和美園駅」から国際興業バス[大01]大宮駅東口行、[美80]さいたま東営業所行 「中野田バス停」下車 徒歩6分 ・JR武蔵野線、埼玉高速鉄道「東川口駅」から国際興業バス[東川02]浦和東高校行、[東川81]さいたま東営業所 「中野田バス停」下車 徒歩6分

周辺で利用可能なタクシー会社

・東浦和交通 有限会社 0120-105-034

車でのアクセス方法

・東北道「浦和インター」から車で約5分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

20代女性

大宮駅から電車で浦和美園駅に行き、そこからバスで中野田に行きます。バスを降りたら5分程度歩いたら霊園に着きます。電車もバスもそれほど少なくないので、あまり不便だと感じたことはありません。

60代女性

大宮駅東口より国際興業バスの浦和美園駅西口行に乗り40分ぐらい中野田下車5分 または東北自動車道浦和インターから車で5分です

50代男性

自宅から車で15分程度なので特に不便は感じないが、公共の交通機関バス等で行くには不便すぎる。近くにバス停すらない。

60代女性

自家用車で、国道463を浦和方面に行き、東北道と並行に走る県道江尾岩月方面に向かって進み、浦和学院のT字路を右折していく
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

さいたま市緑区にある同じ条件の霊園・墓地を探す

利用する駅から近い霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

さいたま市営 青山苑墓地(埼玉県さいたま市緑区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、埼玉県さいたま市緑区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。さいたま市営 青山苑墓地の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して埼玉県さいたま市緑区のお墓を探せます。さいたま市営 青山苑墓地の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。